学習

500人のママに聞いた!こどもちゃれんじぷちの満足度は高い!でも入会する前に知っておきたい先輩たちからのアドバイスとは?【後半】

前半の記事ではこどもちゃれんじぷちを入会する前に知っておきたいアドバイスとして、4〜6月生まれ&1〜3月生まれのお子さんを持つ先輩ママからのお声を投稿しました。

【前半】をまだお読みでない方はこちらの記事へ

500人のママに聞いた!こどもちゃれんじぷちは満足度は高い!でも入会する前に知っておきたい先輩ママ達からのアドバイスとは?【前半】

生まれ月別の感想を参考にするとそれぞれに合った方法での受講が出来そうですね。

後半ではアンケートでのちゃれんじぷちの魅力や懸念点や前半で紹介出来なかった他の生まれ月ママと海外在住ママ達からの感想もお伝えしていきます。

↓今ならファミリアのタオルがもらえます!

こどもちゃれんじぷちの資料請求はこちら

 

 

こんなところがこどもちゃれんじぷちをやってよかった!

1. 生活習慣を学べる

  • 毎月送られてくるおもちゃや本・DVDが楽しい!ご飯の好き嫌いなどタイムリーで困っている事がDVDになってて良い。
  • トイレトレーニングに良い!歌を真似して喜んでくれています。
  • 外を歩くときは手を繋ぐ。ご飯を食べるなど生活習慣を毎月DVDで楽しい歌を歌いながら教えてくれるので私生活でもその歌を歌い続けながら子どもの意識付けになるので助かりました。
じママ

私も保育園や幼児教室に通わせていないので、いつどんな時に何が出来て何を教えたらいいかの目安になるのですごく助かっています。

2.しまじろうの言うことは聞く

  • オムツいや!歯磨きいや!のイヤイヤ期でもしまじろうの言うことは聞きます。
  • 『しまじろうもやってるよ?』と言うと進んで色んな事をしてくれます。
  • しまじろうのおかげで楽しく食べる・歯磨きをする・トイトレなどがクリアできたので満足しています。
これも激しく同意です!ご飯を嫌がる時はしまじろうのパペットにスプーンをつけてアーンさせると食べるなど、毎度助かっています。
じママ

3.こどもちゃれんじぷちは親も学べる

  • おもちゃや絵本など、何を買ったらいいか分からない人には合っていると思います。
  • 子供がどういうことに興味を持つのか、どういう過程で成長して行くのか分かりやすいのでいいと思います。
  • 親向けの冊子もあり、教材の遊び方やその月齢の育児のコツや離乳食レシピは大変参考になりました。

じママ
私も毎月親御さん向けのこどもちゃれんじぷち通信は熟読しています。9月号は外出時のグズグズの乗り切り術や祖父母との付き合い方や読み聞かせの悩みなどでした。月齢に沿った良くあるお悩みの解決方法が記載されているので参考になってます!

一方こどもちゃれんじぷちに満足いかなかったママさん達の感想は?

ポジティブな回答の他にも、こうだったらいいのになというコメントも多数寄せられました。

  • おもちゃが増える。すでに同じようなおもちゃを持っている。
  • 音出る系のおもちゃはボリュームが大きくてうるさい。子どもの耳にもよくない気がして嫌になりました。
  • 絵本はとても良かったですが玩具の作りはかなりチープで反応薄い事が多かった。
  • 毎月色々届くのでものが増えすぎて困る方には向かないかも。
  • 満足はしているがしまじろうにハマり過ぎるのでDVDを見せる塩梅が難しい・・
どんなおもちゃや絵本が届くのかは、年間のスケジュールを事前に見ておくと良さそうですね!
じママ

生まれ月別でママ達のコメントを見てみよう!

ちゃれんじぷちは10月産まれのお子さんを基準としているという声が多く、同じ生まれ月別のママのお声を参考にすると良い事が分かりました。

後半の記事では7月〜12月生まれママさんからコメントを頂いています。

  • 7月生まれは月齢通りでした。
  • 7月生まれですが繰り上げスタートできるならすれば良かったなと思っています。
  • 10月生まれはちょうど良かった
  • 10月生まれの息子にはまさにこんなものが欲しかったのタイミングで色んなものが届きます
  • 12月生まれですが繰り上げすれば良かったです。
じママ
8月生まれの息子にもちょうど良いレベルでした。それでも早生れのお子さんにでも繰り上げすれば良かったというお声も聞いたので、お子さんの成長に合わせて決められるのが良さそうですね。

こどもちゃれんじぷちは海外在住の日本人ママからも人気が強かった!

アンケートには海外に在住するママさんからも受講していますとコメントがありました。

Aさん
息子は4月生まれで2歳になった時に先取りせずに受講が始まりました。正直ゆるいと思うものもありますが本人は喜んで取り組んでいるのでやって良かったです。私も受講を検討する際に独自でフォロワーさんにアンケートを取りましたが、約70%の4月-6月生まれのお子さんは先取り受講していました。海外で住んでることもあり日本人と接する機会が少ないため、マナー面でも先取りはせずしっかりと発達段階を踏んだほうが良いと思い通常の受講を決めました。
別途回答頂いたママさんともお話しましたが、日本の文化に触れる事が少ない分、ちゃれんじぷちから学ぶことはとても多かったとの事でした!
じママ

今後こどもちゃれんじぷちを受講を検討されるママさんに伝えておきたいアドバイスは?

その他にも知って損なしの情報をママさん達から頂いています。

  • 祖父母に支払ってもらうという受講の仕方があり、孫のために何かしたいという祖父にお世話になっています。
  • 必要な号だけやって辞めました。何度でも入退会できるので過去3回やっています。そんな使い方もありですが退会は電話が必要なので少し面倒です。
  • 1年受講を決めている場合は一括払いがお得です。
詳細は公式HPを見てご自身に合った方法での受講を検討してみてくださいね。
じママ

↓今ならファミリアのタオルがもらえます!

誕生日から対象コースを確認するにはこちらから

後半まとめ

前半後半といかがでしたでしょうか?

今回こどもちゃれんじぷちのアンケートを実行し、口コミを見たり聞く際は自身やお子さんになるべく環境の近いママさんから話を聞く事が重要だなと感じました。

一方こどもちゃれんじべびーは月齢に応じて玩具が届くそうなので、同じこどもちゃれんじでも全く違った口コミが聞けそうですね。

後日べびーのアンケート結果も発表しますのでお楽しみに!

 

【こどもちゃれんじ】



  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-学習

© 2024 全力育児Tips